Miyu Goto
- 愛知県出身
- 東京音楽大学3年

6歳よりピアノを始める。全日本学生音楽コンクール全国大会において、第70回小学生部門入選、第72回中学生部門第2位、第74回高校生部門第1位。ピティナ・ピアノコンペティション全国大会において、C級ベスト賞、E級銅賞、F級銀賞、Pre特級金賞及び聴衆賞。第22回大阪国際音楽コンクールAge-H部門第1位併せて大阪市長賞、プッチーニ賞、セシリア国際音楽賞。第30回クラシック音楽コンクール高校女子の部全国大会第2位(第1位該当者なし)。International PianoTalents Competition in Milano,ItalyカテゴリーE第1位(最高位)。
これまでに水野香、碓井俊樹、関本昌平の各氏に師事。現在、岡田敦子、松本和将、海瀬京子の各氏に師事。名古屋市立菊里高校音楽科卒業。東京音楽大学ピアノ演奏家コースに特別特待奨学生として入学。現在3年生。
これまでに水野香、碓井俊樹、関本昌平の各氏に師事。現在、岡田敦子、松本和将、海瀬京子の各氏に師事。名古屋市立菊里高校音楽科卒業。東京音楽大学ピアノ演奏家コースに特別特待奨学生として入学。現在3年生。
演奏曲目
- 一次予選
-
- ベートーヴェン/ピアノソナタ第18番 変ホ長調 Op.31-3 第3、4楽章
- リスト/超絶技巧練習曲第12番 変ロ短調 S.139-12 「雪あらし」
- ブラームス/ピアノソナタ第3番 ヘ短調 Op.5 第1楽章
- 二次予選
-
- シューベルト/即興曲第3番 変ロ長調 D 935 Op.142-3
- ショパン/エチュード ハ長調 Op.10-1
- ベッリーニ=リスト/「ノルマ」の回想 S.394
- 三次予選
-
- ラフマニノフ/ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 Op.18(指定楽章)
- セミファイナル
-
- ベートーヴェン/ピアノソナタ第18番 変ホ長調 Op.31-3
- ラモー/新クラヴサン組曲集 第1番(第4組曲) より 「ガヴォットと6つのドゥーブル」
- ラフマニノフ/ショパンの主題による変奏曲 Op.22
- 邦人新曲課題
- ファイナル
-
ラフマニノフ/ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 Op.18
演奏動画