Tomoka Inazawa
- 香川県出身
- 桐朋学園大学4年

ピティナ・ピアノコンペティションにて第48回全国大会Pre特級銀賞、第46回全国大会G級ベスト5賞。第10回堺国際ピアノコンクール第1位。第10回東京国際ピアノコンクール第1位。第21回大阪国際音楽コンクール第3位など、数々受賞。杉谷昭子ピアノアカデミー演奏家支援企画オーディションvol.4にてグランプリ・杉谷昭子賞を受賞し、リサイタルを開催。
第13回サンポートホール高松デビューリサイタル、調布国際音楽祭2024、ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2025 LFJエリアコンサートなどに出演。現在は、編曲活動や伴奏にも力を入れている。ユーフォニアムピアノデュオ「bouquet」で活動中。これまでにピアノを原千種、斎藤京子、山本美穂、有吉亮治の各氏に、作曲を長谷川京子、久木山直の各氏に師事。
香川県立坂出高校音楽科卒業後、桐朋学園大学音楽学部4年次に在学中。
第13回サンポートホール高松デビューリサイタル、調布国際音楽祭2024、ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2025 LFJエリアコンサートなどに出演。現在は、編曲活動や伴奏にも力を入れている。ユーフォニアムピアノデュオ「bouquet」で活動中。これまでにピアノを原千種、斎藤京子、山本美穂、有吉亮治の各氏に、作曲を長谷川京子、久木山直の各氏に師事。
香川県立坂出高校音楽科卒業後、桐朋学園大学音楽学部4年次に在学中。
演奏曲目
- 一次予選
-
- W.A.モーツァルト/ピアノソナタ第4番 変ホ長調 K.282
- ショパン/スケルツォ第1番 ロ短調 Op.20
- ラフマニノフ/エチュード「音の絵」 ハ短調 Op.39-1
- 二次予選
-
- J.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集第1巻 第18番 嬰ト短調 BWV863
- メンデルスゾーン/幻想曲 嬰へ短調 Op.28 「スコットランド・ソナタ」
- ショパン/エチュード ホ短調 Op.25-5
- カプースチン/変奏曲 Op.41
- 三次予選
-
- ベートーヴェン/ピアノ協奏曲 第3番 ハ短調 Op.37(指定楽章)
- セミファイナル
-
- ハイドン/ピアノソナタ 変ホ長調 Hob.XVI:49 第1楽章
- シューベルト/ピアノソナタ第21番 変ロ長調 D 960
- 邦人新曲課題
- ファイナル
-
ベートーヴェン/ピアノ協奏曲 第3番 ハ短調 Op.37
演奏動画