金﨑 瑞希

Mizuki Kanezaki
  • 福岡県出身
  • 東京音楽大学大学院1年
金﨑 瑞希
3歳よりピアノを始める。
福岡県立東筑高等学校普通科卒業。高校卒業時に公益財団法人東筑奨学会より功労賞を受賞。東京音楽大学器楽専攻ピアノ演奏家コースを経て、現在、同大学大学院鍵盤楽器研究領域修士課程1年次に給費奨学生、TAとして在籍。
大学入学年度より毎年「東京音楽大学ピアノ演奏会〜演奏家コース成績優秀者による〜」に選抜される。
2025年度東京音楽大学卒業演奏会、学内卒業演奏会に出演。
2024年ピティナ・ピアノコンペティション特級セミファイナリスト。
第73回全日本学生音楽コンクールピアノ部門高校の部北九州大会第1位。
第17回ありあけジュニアピアノコンクール高校の部第1位併せてグランプリ。
大学より推薦を受け、日本ピアノ調律師協会主催新人演奏会、くるめ新人演奏会に出演。
これまでに鈴木浩美、池川礼子、赤松林太郎、永野栄子、仲田みずほの各氏に師事。
現在石井克典、高田匡隆の両氏に師事。
演奏曲目
一次予選
  • ハイドン/ピアノソナタ ハ短調 Hob.XVI:20 第1楽章
  • ラフマニノフ/エチュード「音の絵」 ハ短調 Op.39-1
  • シマノフスキ/変奏曲 変ロ短調 Op.3
二次予選
  • J.S.バッハ/半音階的幻想曲とフーガ ニ短調 BWV903
  • ショパン/エチュード ヘ長調 Op.10-8
  • ブラームス/ピアノソナタ第2番 嬰へ短調 Op.2 第1、4楽章
三次予選
  • プロコフィエフ/ピアノ協奏曲 第2番 ト短調 Op.16(指定楽章)
セミファイナル
  • ハイドン/ピアノソナタ ロ短調 Hob.XVI:32
  • チャイコフスキー/主題と変奏 ヘ長調 Op.19-6
  • プロコフィエフ/ピアノソナタ第7番 変ロ長調 Op.83 「戦争ソナタ」
  • 邦人新曲課題
ファイナル

プロコフィエフ/ピアノ協奏曲 第2番 ト短調 Op.16

演奏動画
一次予選

ページTOPへ