セミファイナル進出者(セミ演奏順)
セミファイナル演奏順
- 8月19日(火)10:30~予定
- 第一生命ホール(東京・晴海)

演奏番号 | 氏名 | 出演予定時刻(目安) |
---|---|---|
1 | 加藤 皓介 | 10:30 |
2 | 稲沢 朋華 | 11:45 |
3 | 仁宮 花歌 | 14:00 |
4 | 津野 絢音 | 15:20 |
5 | 金﨑 瑞希 | 16:45 |
6 | 高見 真智人 | 18:00 |
- こちらは予定時刻です。当日の進行により前後いたします。ご了承ください。
演奏曲目

加藤 皓介
Kosuke Kato
- W.A.モーツァルト/ピアノ四重奏曲第1番 ト短調 K.478 第1楽章(室内楽 共通課題)
- ベートーヴェン/ピアノソナタ第31番 変イ長調 Op.110
- ブラームス/7つの幻想曲集 Op.116 より 第1、2、4、6、7番
- メシアン/幼子イエスに注ぐ20のまなざし より 「喜びの聖霊のまなざし 」
- 邦人新曲課題

稲沢 朋華
Tomoka Inazawa
- W.A.モーツァルト/ピアノ四重奏曲第1番 ト短調 K.478 第1楽章(室内楽 共通課題)
- ハイドン/ピアノソナタ 変ホ長調 Hob.XVI:49 第1楽章
- シューベルト/ピアノソナタ第21番 変ロ長調 D 960
- 邦人新曲課題

仁宮 花歌
Hanaka Nimiya
- W.A.モーツァルト/ピアノ四重奏曲第1番 ト短調 K.478 第1楽章(室内楽 共通課題)
- ベートーヴェン/ピアノソナタ第3番 ハ長調 Op.2-3 第1楽章
- シューマン/フモレスケ 変ロ長調 Op.20
- ドビュッシー/映像 第2集
- 邦人新曲課題

津野 絢音
Ayane Tsuno
- W.A.モーツァルト/ピアノ四重奏曲第1番 ト短調 K.478 第1楽章(室内楽 共通課題)
- ベートーヴェン/ピアノソナタ第11番 変ロ長調 Op.22
- ラフマニノフ/ピアノソナタ第2番 変ロ短調 Op.36 (1931年版)
- デュティユー/3つの前奏曲 より 「影と沈黙から」
- 邦人新曲課題

金﨑 瑞希
Mizuki Kanezaki
- W.A.モーツァルト/ピアノ四重奏曲第1番 ト短調 K.478 第1楽章(室内楽 共通課題)
- ハイドン/ピアノソナタ ロ短調 Hob.XVI:32
- チャイコフスキー/主題と変奏 ヘ長調 Op.19-6
- プロコフィエフ/ピアノソナタ第7番 変ロ長調 Op.83 「戦争ソナタ」
- 邦人新曲課題

高見 真智人
Masato Takami
- W.A.モーツァルト/ピアノ四重奏曲第1番 ト短調 K.478 第1楽章(室内楽 共通課題)
- W.A.モーツァルト/ピアノソナタ第4番 変ホ長調 K.282
- リスト/巡礼の年第1年「スイス」 S.160 より 「オーベルマンの谷」
- プロコフィエフ/ピアノソナタ第6番 イ長調 Op.82 「戦争ソナタ」
- 邦人新曲課題